発見❗️

皆さんこんにちは‼️

2月も半ば気温の変化が激しい毎日。。。体調は崩していませんか❓

対策は万全でお願いします😁😁

さて今回のブログのお題は『発見しました』ですが

何をって❓🙄

もう発見しましたか❓

先日、何気なく小銭の整理をしていたら。。。

いましたよ

こちらです。。。

令和元年 10円硬貨が❗️

私が発見したのは10円硬貨でしたが

令和の硬貨は昨年の7月より500円、100円硬貨から製造されていたようですね。

ちなみに私の10円硬貨、、、2億7千5百万枚の内の1枚のようです。

そして1円硬貨がレアなようです。100万枚製造との事。

初めて見たのでちょっと嬉しかったです😆

皆さん、お財布チェックですよ👀

今回は小ネタでした。

ではまた‼️

最近、実は・・・

みなさんこんにちは😊

今日は早速本題へ!!!

いきなりですが・・・

↑↑↑これ↑↑↑

見たことあります??

まだまだ知られていませんよね😅

このブログでも紹介させてもらいます‼️

どうも、

初めまして

『M’s総務 がい』と申します。

何をやっているかというと・・・

インスタグラムやYoutubeを始めました❗️

内容は

モールド技研や

エムテック!!

モトガレージエムズ!!

M’sをもっと知ってもらいたいと思い、それぞれの紹介をやっちゃえってことで

始めちゃいました👍

インスタグラム・Youtubeにて

会社の紹介はもちろん、僕が関わり楽しいやおもしろいやおいしい?まで

色々紹介させてもらいます😁

見てもらえると最高にうれしいです🙏

各アカウントは下記の通り!!

【インスタグラム】 1日1回以上は必ず更新👍

https://www.instagram.com/gai_ms_somu/

↑↑フォロー宜しくお願いします↑↑

【YOUTUBE】不定期更新※見逃さないように👍

https://www.youtube.com/channel/UCZAxG6f4_kSabiYDVHLbSjA

↑↑チャンネル登録よろしくお願いします↑↑

何でも紹介していきますので

『こんな事も知りたいよ!』とか『こんなの気になるよ!』とか

もちろん、お仕事のご依頼も!!

いつでもお待ちしております🙇🏻‍♂️

それでは、今後とも

宜しくお願い致します‼️‼️‼️

今更ながら。。。

こんにちは😁

ここ数日、弊社は体調不良のメンバー🤒🤧😷が出てきております。。。

手洗い、うがいやマスクの着用等、現在、社内では対策をとっています

皆さんもお気を付けくださいね😊

 そんな1月の終盤ですが 今回のブログは1か月程前のお話です。

そうです、今更の年末年始のお話です

では早速

皆さんお住まいの場所からは富士山🗻を見る事ができますか❓

ここ浜松は富士山がある静岡県の中でも西寄りの位置となり

大きな富士山を見る機会が中々ありません。

一年の中でも空気が澄んだ冬の時期か展望台等の少し高い場所から小さく見えるくらいではないでしょうか。

そんな私が年末年始に大きめの富士山を見る機会がありました😁

海越しの富士山

お隣 山梨県側からの眺め

そして、、、お膝元へ行ってきました。

短い期間で沢山の大きめ 富士山を拝むことができました。。。

やっぱり良いですねーーー❗️フジヤマ‼️🗻🗻🗻

皆さんはどんな富士山が好きですか❓❓

私はオーソドックスですが雪が積もった富士山が一番です

富士山三昧の年末年始でした。

それではまた来週😆

チェックしましたか?

みなさんこんにちは!!!

今週も冷えますね😂

雨も降っているのでより、寒く感じますね❄️

さて

こんしゅうのブログは・・・・

皆さん

もう

チェックしましたか??

こちらです↓↓↓

まず最初に、

年始に頂きましたたくさんの年賀状❗️❗️

毎年、本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇‍♀️🙇🏻‍♂️

もう

お分かりですね😁

こちらです↓↓↓

2020年用お年玉付き年賀はがきの当選番号チェックですよ‼️

まだチェックしていない方は、確認して見て下さいね!!

今回の特等商品がすごいです!

オリンピック開会式のペアチケットが当たるみたいですよ❗️❓

ちなみに

頂いた年賀状は・・・・

見事、4枚当選🎉

お年玉切手シートが4枚です😊

何等でも当たると嬉しいですね❗️

宝くじもそうですが、

一等とか当選するとどうなっちゃうんでしょうかね?😅

まだチェックしていない人は

オリンピックチケットが眠っているかも⁉️

しっかりチェックしてくださね👍

続き。。。

皆さんこんにちはーー😆😆

今回のエムズブログは前回からの続きとなります。。。。

では早速はじめます‼️

モールド技研、エムテックの年末、、、大掃除の日の夜は❓❓

。。。。。。。。

そうです、恒例の忘年会になります‼️‼️

そちらの一部を。。。

令和 最初の忘年会は昨年とは趣向を変えて 懇親会&忘年会とコラボレーション?となり例年よりボリュームアップとなりました😃😘

社長の挨拶の後、各種表彰が執り行われました。

表彰された皆さんおめでとうございます。一年間の努力が報われる瞬間ですね✌️

表彰も無事に終わり。。。

続いては。。。。

この方の登場です❗️わかりますか❓❓❓

エム&エムズ君の登場です😆

またしても光ってます✨⚡️(改善点。。。LEDに変えたとの事)

今回は家来達に担がれての登場!!(家来の皆さん、協力ありがとうございました)

エム&エムズ君と言えば。。。かくし芸大会です👍👍👍

今回はこんなユニットで争いました。一部ですが、、、。。

そして。。。優勝したのは。。。

こちらのユニットでした!おめでとうございました

かくし芸大会のあとは和やかな雰囲気の中で歓談や

ビンゴ大会、じゃんけん大会が開催されました😄😊

今回も盛り上がりました😆

エム&エムズ君 早過ぎですが年末もよろしくです‼️

では❗️

新年あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

今年もM’s BLOGスタートしました!!

今年も変わらずに毎週更新していきますので

必ずチェックしていってくださいね😊

早速、

今週のブログは・・・

年末大掃除~

その様子をご覧ください‼️

朝の挨拶から開始です👍

毎年、恒例の大掃除となっており、みんな慣れている為、

手際が非常に良いです😄

スピーディに完了できた為、少しだけ早めに終了しました❗️

大掃除終了ということは・・・

モールド技研・エムテック 年末の夜といえば・・・

😏😏😏

来週のブログ担当者へつなぎましょう😏

それでは、本年も宜しくお願い致します‼️‼️

締めくくりです✌️✌️

皆さんこんにちは‼️

早いもので今回が2019年・最終のブログ更新です😆

今年もあんなことや、こんなこと様々な事がありました。。。

●慰安旅行 沖縄。。。楽しかったです❗️

●除草作業。。。皆で協力しました❗️

●納涼祭。。。盛り上がりました❗️

等々、ほんの一部ですが紹介でした。。。

そして個人的な出来事も紹介させていただきました。。。

先日、継続中の一人早朝チャリ、、、🚴🏼‍♂️こんなところへ行ってきました。。。🚴‍♀️

早朝、と言ってもまだ真っ暗、、、同じ時間帯でも半年前とは大違いで夜ですねーーー🌝🌙

そして、近々こちらでモールド技研、エムテック恒例イベントが行われます❗️❗️❗️

楽しみですね😄

さて、、、

今年も当ブログをご覧いただき誠にありがとうございました。

来る2020年も宜しくお願いいたします。

それでは皆様、よいお年をお迎えください‼️

今年最後!

こんにちは🌞

まだまだ冬らしくない暖かい日もありますね~

布団から出たくない程の冬の寒さはまだ先なのでしょうか??

.

.

私事ですが、先日、西伊豆へ温泉旅行へ行ってきました🚗

静岡県内なのに浜松から西伊豆って遠いですね。。。

.

宿泊した旅館はほぼ直角の坂を上がって、山の上にありました🎢(笑)

部屋からの眺望は最高でした!!

綺麗な夕日が丸見えでした🙄肉眼では写真よりはるかに綺麗でした✨

.

旅館の裏山も散策しました🍂

季節に合わせて枇杷やミカン狩りもやっているみたいです🍊

.

今回の旅行で一番楽しみだったのは食事🤤

写真を撮ろうと思ったのですが、

美味しすぎて前菜だけ撮って、あとは撮り忘れました(笑)

囲炉裏での鰤のしゃぶしゃぶが最高でした🐟写真はないですが…(笑)

.

こちらは朝ごはん🥢

前の日に魚の干物を選んで、朝ごはんに出してくれました🐋

おかずがいっぱいでごはん何杯でもいけちゃいます🍚(笑)

.

最高の令和元年最後の旅でした☺️

今年も残りわずかです!

思い残すことがないように新年を迎えましょう🎍

年末年始休業のお知らせ

2019年も残すところあとわずかとなりました。

本年は別格のご配慮を賜り、誠に有難く厚くお礼申し上げます。

来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同、心よりお願い申し上げます。 さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。

[年末年始休業期間]

12月29日㈰ ~1月5日㈰

尚、年内は12月27日㈮まで通常営業・12月28日㈯は大掃除となります。

新年は1月6日㈪より営業開始となります。

時節柄、ご多忙のことと存じます。

くれぐれもお身体にはご自愛ください。

本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、 来年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、 歳末のご挨拶とさせて頂きます。

株式会社 モールド技研・株式会社 エムテック 一同

満喫!!

皆さんこんにちは‼️

とうとう12月に入ってしまいました、、、😅

最近は冷え込みの厳しい日も多くなってきて冬を実感ですね😵❄️☃️

と、冬の話をしたところですが、皆さん秋はどのように過ごされましたか?🍁🍂🍁

今回は私が満喫した令和最初の秋を紹介します😁

まず、、、いつもお世話になっている協力メーカー様 主催のバーベキューに参加して参りました。

こちら、ただのバーベキューじゃないですよ❗️

うなぎに特化したバーベキュー、、、うなぎバーベキューです‼️

では早速、、、

見てください❗️焼かれる前のうなぎ達を!きれいに裁かれております。

私は間近で見るのは初めてでした👀

焼く前と焼かれた後の大きさの違い❗️縮まっております!旨味も凝縮です‼️

そして、いただいたものは。。。

白焼きから始まり、、、タレを付けての蒲焼き、続いてほかほかご飯に蒲焼きをのせてうな丼の登場。

そして。。。きざみ海苔、ネギ、わさびを盛り付けて出汁をかけていただくひつまぶし風のお茶漬け等、うなぎ尽くしです✌️👍

他にもうなぎの肝焼き、味噌汁、卵焼きなどをふるまっていただきました。

どれも美味しかったですがやはり出汁茶漬けが一番との声が多かったです。

参加したメンバーは皆、お腹一杯。協力メーカー様とも親睦を深める事ができ、

食欲の秋を満喫しました。😆😄

本当にお世話になりました、ありがとうございました。

そして。。。秋といえば、紅葉‼️

北区にあります奥山 方広寺へ行って参りました。

参道の木々も紅葉が進んでいましたが印象的だったのは銀杏の木でした。

黄色の絨毯が眩しく、素晴らしかったです。

今年も残り一か月を切りました。。。体調管理に気を付けて万全な体制で締めくくりましょう❗️では‼️